はや2年。通算5年。


本日、中学校保護者会。

えぇ、午後半休取って行ってきましたさ。
はやくも来年度の役員決めですわよ、えぇ。
(2年~3年次はクラス替え無しのため)

わりとすんなり決まって一安心。
(自分はすでに一度やっているので、高みの見物w)


それにしても早い。
もう3年生になるのね次女。
長女の時から数えて、中学校保護者生活、通算5年。

早い早い。実に早い。


今日、学年主任の先生が話していたなー。

子供の一年の早さと、大人の一年の早さは
まーったく違うんですって。

子供は、日々、いろいろな刺激を感じて
しかもそれをきちんと覚えているから
一日一日、ひいては一年が、とても長いんだそうで。

かたや大人は、刺激にある程度慣れていて
しかも(悲しいことに)それらをまるっと忘れるから
一日一日、一年があっというまなんだそうで…

あぁなるほど。
めちゃくちゃ納得しましたさ。


とりあえず
昨日食べた夕飯の内容を翌日すっかり忘れる、とか
二階に上がった瞬間に何しにきたかを忘れる、とか
そこらへんから無くしていくようにしようそうしよう…






0コメント

  • 1000 / 1000